<%BlogTitle%


声のアトリエ Be-koken~びこうけん~

ホームページ 太田浩美のブログ

2021年03月08日

3月8日の記事

笑顔の話し方講師 太田浩美です。

先日告知した通り

2021年3月5日 静岡放送SBSラジオ
「上田朋子のGoing My West」に生出演して来ました!

聴き逃してしまった方は、下記よりお聴きになれます↓
https://48auto.biz/bekoken/touroku/sbsradio.htm

https://48auto.biz/bekoken/touroku/sbsradio.htm">

これまでも何度かラジオで話したことはあるのですが
(掛川城から生中継したこともあります)

ラジオのスタジオに出向いて生出演するのは初めての体験でした。

◆初のラジオ生出演!



 

出演させていただく番組のコーナーは、先週の出演者が今週の出演者を紹介をする「友だちの輪」のような形式。

先週このコーナーに出演されたのは、私の「動画編集講座」の生徒さんでした。
その方の紹介文にを手掛かりに、パーソナリティのお二人が私に質問をしていく流れです。

スタジオのある浜松市のプレスタワーに到着



まずはディレクターさんと打合せ。
打合せと言っても…

「付添いの方が写真や動画を撮影していただいても大丈夫です」
「紹介者の方の紹介文をもとにパーソナリティがお話をお聞きしますね」

以上です。(笑)  え???

 

◆打合せなし!いきなり本番!



 

驚いたことにパーソナリティさんとは、事前の打ち合わせは、全くないんです!
スタジオに入ってパーソナリティさんと挨拶を交わしたのは本番1分前でした。

日ごろ「打合せ」をして、司会の仕事をしている私には驚きでした!



 

◆打合せをしないからこそ、自然な話が聞きだせる。



 

「ラジオの生放送」は、「自然な流れ」を大切にしているのだと思います。
「普通の会話」「打合せなしの自然な会話」のためにあえて「打合せ」をしないのでしょう。
そして「打合せなし」で、相手の魅力を引き出すパーソナリティさんの「話力」があるからこそそれができているのです。

こちらの話を聞き、また質問をする。
話のキャッチボールの上手さ。
合いの手を入れてくれたり、笑ってくれたりして 話しやすい雰囲気をつくることがとてもお上手でした。



番組はマスクをしたままお話していることにも驚きでした!

◆帰宅中のカーラジオからプレゼントが!



 

そしてもうひとつとても素晴らしいと感じたのは、帰宅の途についた車の中でのことでした。
カーラジオからは、まだ先ほどの番組が流れています。
私の出演は終わっているのに、パーソナリティさんはこんなお話をしていました。

「今日出演された太田先生は話し方の講師をされていて…緊張する人のためにレクチャーをしていらっしゃる方だったんです。私も先日、緊張する場面について話す事がありまして…」

と、私の仕事を話題にしてくれていました
私はこのラジオを聴いて、とても嬉しくなりました。
私へのプレゼントのように思えたんです。

パーソナリティさんは、いつも秒刻みの生放送で、相手の良さを惹きだします。
そして、この番組終了時刻まで、今日のゲストのことを大切にしてくれます。

素晴らしいお仕事ぶりだと感心してしまいました!



「相手を思いやる気持ち」はコミュニケーションの中で最も大切な心得のひとつ。
ちゃんと相手に心を向けていくことの大切さを感じさせていただいた体験でした。



聴き逃してしまった方は、下記よりお聴きになれます↓
https://48auto.biz/bekoken/touroku/sbsradio.htm

 

◆この番組を聴いてくれた「受講生 山本さんの感想」はこちらのブログで。



 

https://bekoken.com/2021/03/08/radio2/

 

*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント
 新着動画やセミナー情報などを配信中!
 「お友達追加」すると特典動画
 「話を伝える3つのポイント」が見られます

友だち追加

 

*笑顔いっぱいの人生をSNSで発信しています*



*現在募集中のレッスン*










らじお



Posted by 掛川話し方スクール at 15:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月8日の記事
    コメント(0)