「講師の講師」を務めてきました!
笑顔の話し方講師 太田浩美です。
◆久しぶりの「講師の仕事」
一般社団法人 磐田労働基準協会様よりのご依頼で講師の皆さんの講習講師を務めて参りました!
一般社団法人 磐田労働基準協会様のホームページはこちら
日ごろから教育・研修会の講師をしていらっしゃる皆さんに向けての講習です。
◆受講してくださる方が「講師」
受講してくださる方々は、ほとんどの方がベテラン講師の方ばかり…
そのような方に何をお伝えしたら喜んでいただけるかしら…?といろいろ考えて取組みました!
ベテラン講師の皆さまも「話し方」を習う機会は少ないのかも…
そのように考えて
効果的な自己紹介
伝わる話し方のコツ3つのポイント
私も常に大切にしているポイントをお伝えして実践していただきました。
◆受講のお姿が素晴らしい
さすがは、講師の皆さん!
講座開始10分前には、全員が着席完了しています。
そして、皆さま「聴き力」をお持ちなので、真剣に聴いてくださいます。
私もとても楽しく、お話をさせていただくことができました。
日ごろ、人前に立っているからこそ
意識していただきたいポイントは
皆さんがしっかり受け止めてくださいました。
ベテラン講師としてご活躍なさりながらも
大変謙虚に受講してくださるお姿。
そのお姿に、温かいお気持ちを感じました。
皆さんのお気持ちが私に向けられ
私の気持ちが皆さんに向いて
互いに向き合う心が、講習会を意義あるものにしてくれました。
◆「講師の方」の講師を務める意義
私にとっても、大変有意義な講習会となりました。
同じ「講師」と言う立場でお仕事をしている皆さん。
どのように受講者に接するか…
どのようにより良い研修にするか…
受講する方への心配りを知ることができました。
そして、このような講座の講師は約1年ぶり。
久しぶりに沢山の方の前でお話をすることができて、幸せな時間でした。
とても良い機会を与えていただき、感謝いたします。ありがとうございました。
講習は感染症予防に努めた環境で行われました。
検温・手指の消毒・マスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保・会場の換気等
企業様への講習・研修を承っています。
こちらのページよりお気軽にお問合せくださいませ。
*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント
新着動画やセミナー情報などを配信中!
「お友達追加」すると特典動画
「話を伝える3つのポイント」が見られます
*笑顔いっぱいの人生をSNSで発信しています*